SERVICE

全てのことを「自分達」だけで行い、足りなければ「雇用する」時代は終わりを迎えつつあります。
これからは企業や事業の枠組みをゆるめ、共にはたらき、
プロジェクトを進めていける「パートナー」をつくっていく時代とわたしたちは考えます。

「とかとこ」は単に「デザイン・制作業務」だけを行う組織ではありません。

新潟県十日町を拠点にしながら、クライアント様と一緒に経営・事業企画を創りながら理解を深め、
「デザイン・制作業務」「取材・記事作成」「プロジェクト管理・運営」を一気通貫して、お受けしております。

「地方をテーマにした取材・記事制作をして欲しい」
「チラシや名刺をつくって欲しい」という、部分的な実務もいたします。

「良きパートナー」になることを目指しておりますので、サービス料金の体系だけではなくビジネスモデルやプロジェクトに合わせて
「レベニューシェア」や「成果報酬制」もミックスした料金でのご依頼もお受けいたします。
※レベニューシェア:初期の制作費用を抑え、売上や利益等に応じた分配方法を設計する業務実施方法です。

「こんなこと考えてるんだよね」というところから、お気軽にご相談いただければとおもいます。

MENU&PRICE

  • ロゴマーク作成 ¥50,000~

    毎日を共にする「ロゴ」は、会社の「想い」を、お客さまに届ける「はじまり」であり、会社の「軸」を意味します。10年、20年、30年と自分たちと寄り添う、「愛情のあるロゴ」をデザインし、お客さまの「はじまり」と、クライアント様の「軸」を築くお手伝いをします。

  • 各種販促物制作 ¥30,000~

    「この販促物は、なんのためにあるのか」そんなところからじっくり向き合いながら、商品の魅力を「届けるべき情報」をヒアリングします。お客様に一体何を伝えたいのか。どの部分をアピールをして、どんな導線を作っていくのか、「販促物制作」だけでなく、顧客の導線デザインも一緒に考えていきます。

  • 写真撮影 ¥20,000~

    広告は、写真一枚ですべてが変わります。「なんとなくいい絵」を撮影するのではなく、お客さまに「何を届けたいのか」「何を伝えていきたいのか」を、ヒアリングしながら、ロケ場所の提案や、商品の魅力を最大限伝える、構図、アングルで撮影していきます。

  • 映像制作 ¥80,000~

    写真だけでは伝えられない、ヒト、モノ、コトがあります。ながれる空気、音、しゃべり声。インターネットが急速に発達した現代で、広報物として一番「リアル」を提供できる手段です。しかし、映像は「作っただけ」で終わることが多く、その後の顧客へのアプローチの導線が考えられていないのも現状。わたしたちは、制作だけではなく「届け方」から考えていきます。

  • 写真撮影・取材記事作成(県外) ¥50,000~

    雑誌・Webメディア・自社メディアの「中身」となるコンテンツ。「企画力」と「取材力」を駆使して媒体に合わせた記事の作成を行います。十日町市に限らず、日本全国・世界各地へ赴きます。

  • 写真撮影・取材記事作成(十日町市周辺) ¥25,000~

    「とかとこ」の原点は「地域を歩き、拓き、伝えること」そのために「地域と人を知る記事づくり」をしてきました。市内の事業者様に限らず、首都圏や都市でメディア運営をされている方のため、魚沼地域をトコトコ、ライターとカメラマンが連れ立って取材に伺います。

  • Webページ制作 ¥300,000~

    ウェブサイトは個人でも簡単に制作が出来る時代になりました。制作に必要となる「構成」「文章」「写真素材」があれば、10万円以下でも制作できます。とかとこは、メンバーの強みを活かして、構成づくり・執筆・撮影も行うことが可能です。もちろん、複雑なデザインや機能の実装も可能です。ご相談ください。

  • ブランディング ¥300,000~

    ロゴは「A社」、パッケージは「B社」、Webサイトは「C社」。的確に会社を選べれば良いですが、ブランドの広報を数社に分けて依頼することは、ブランドイメージを崩しかねない選択を孕んでいます。デザイン会社やウェブ制作会社にはそれぞれ長所、短所があり、またヒアリングの掘り下げ方も、やり方もそれぞれに違いがあります。ブランドとは、コンセプト、理念、ビジョン、商品を、お客様に「明確に認識してもらう」という役割があり、ブランディングとは「適性な価格」でお客様へ届けるための、手段の集大成です。コンセプトの見直しから、広報・販促物までトータルでサポートいたします。